fc2ブログ

THE4代目 若旦那日記

千葉県野田市の工務店 「大柴建設」 の4代目が皆々様に贈る一大スペクタクルロマン!建築から音楽、文学、はたまたバイクまで多岐に渡るコンテンツ!そう!これはブログという名を借りた黙示録!

Category: 建築   Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

質感が大切です。

質感。

テクスチャって言うとカッコよろしいのです。

カッコつけさんは覚えておいてね。

建築屋にもテクスチャはだいぶ悩ましいテーマですので、目の保養の意味でも

気になったモノや画像はパスコンに保存などしております。

バイク絡みで、すこし偏った趣味ではあります。

そんなワタクシのハードデスクを占拠している氷山の一角を今回は貼っていきます。

20110823_2431325.jpg
↑コンクリート打ち放しの壁のコーナーにパンサー。これ大好き。

551090_3965929025640_1638508625_n.jpg
↑ヤレたトタンの波板と木壁。
528093_520321144651341_1737493509_n.jpg
↑朽ちた薄っぺらな杉板。

305087_425123050880898_1455408412_n.jpg
↑チェーンでカウンターを吊ってます。簡単だけど凄いアイデア。水栓もステキです。壁のペイントもいい感じ。

296728_278723962241930_695335928_n.jpg
↑植栽のグリーンとベアメタルHOTRODとパンヘッド。

185077_4060967521543_1492651319_n.jpg
↑レンガの床。

10515_406888712699207_1418873947_n.jpg
↑レンガの壁。この感じ大好物です。

司馬遼太郎
↑司馬遼太郎の家の本の壁。

saidobarubu.jpg
↑乾ききった薄っぺらの杉板塀。

579885_423179281051739_590775497_n.jpg
↑ただの倉庫も色気があります。さすが有名人。

615617_407593642628714_190795482_o.jpg
↑鉄扉と格子のペイントと床板。

306698_447580401929732_701181962_n.jpg
↑野暮ったいヘタウマなペイント。

615617_406927126028699_1564717454_o.jpg
↑石畳、レンガ積壁、朽ちた木製扉。最強コンボです。


完全にワタクシの趣味ではあります(笑)。


雰囲気タップリのお部屋造りのご相談、完全無料にて承ります。


大柴建設
千葉県野田市上花輪621-15
04-7122-3600 (イイナ・イイナ)














スポンサーサイト




Comments


プロフィール

0048net

Author:0048net
大柴建設
千葉県野田市上花輪621-15
04-7122-3600

365日フルパワーで稼働中!
見かけたら手を振ってね。

検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR