fc2ブログ

THE4代目 若旦那日記

千葉県野田市の工務店 「大柴建設」 の4代目が皆々様に贈る一大スペクタクルロマン!建築から音楽、文学、はたまたバイクまで多岐に渡るコンテンツ!そう!これはブログという名を借りた黙示録!

Category: 文学   Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

ブックオフにて。

ワタクシの大好きなブックオフでのことです。

 なんとなくサブカルチャーの本が並べられているところを眺めていた。
 「音楽」「映画」のように、ジャンルが表示された札のようなものが本を仕切っている。
 そんな中、こう書かれた仕切りがあった。

 「モーパッサン」

 このインパクトはすごい。
 なぜならモーパッサンだからだ。それをサブカルチャーのコーナーに見つけたのだ。

 なんだこの名前は。
 「モー」と来て、「パッ」と受けて、「サン」で落とす。名前の中に起承転結にも似た流れが存在する。


 もしくは、「モー」でだらだらしたところを、「パッサン!」と力技で取り返す。名前にも関わらず、その中にストーリーがあるのだ。

 発狂の後に精神病院で死亡したというモーパッサン自身の人生を重ね合わせると、より一層深みが増す。

 どうしてフランスの文豪の名前がここにあったのか、そもそもなぜモーパッサンなどという仕切りを立てるまでもない人物のものが存在したのかといったことは、この際は問題ではないのです。

 なぜならモーパッサンだからである。
 「映画」「音楽」「モーパッサン」だ。
 ここはモーパッサンでなければいけなかった。トルストイやヘミングウェイではだめだ。ドストエフスキーは惜しいが、モーパッサンには敵わない。

 ちなみに、その仕切りが立てられていたところにモーパッサンの本は一冊も置いていなかった。

スポンサーサイト




Comments


プロフィール

0048net

Author:0048net
大柴建設
千葉県野田市上花輪621-15
04-7122-3600

365日フルパワーで稼働中!
見かけたら手を振ってね。

検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR