fc2ブログ

THE4代目 若旦那日記

千葉県野田市の工務店 「大柴建設」 の4代目が皆々様に贈る一大スペクタクルロマン!建築から音楽、文学、はたまたバイクまで多岐に渡るコンテンツ!そう!これはブログという名を借りた黙示録!

Category: 建築   Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

倉庫完了いたしました。

 先日より綴ってきた倉庫製作も今回で卒業です。

卒業というとワタクシはいつもダスティン・ホフマンを思い出します。

教会に十字架で鍵を掛け、恋人と逃げたい。

ハイ。




シャッター取り付けしました。

文化シャッターのライバル、文明シャッターをチョイス!安いし性能良いし防犯面も◎!

大柴建設ではいつも文明シャッター推しです。

ちなみに床もコンクリート打ちました!!





外壁のリブ波板を貼り付けます。コチラ室内側です。

なんでもかんでもドンドコ収納出来る様、全ての壁に吊棚を4方向こさえました。

作成した棚の上を走り廻りたい欲求を押え込むのが大変でした。

走りたい事、山の如し。
(最近ハマってます。)

だってまるで清水公園のアスレチックの様にスリリングな棚なんですもの。

運動不足のアナタにもオススメ!






外壁はオシャレリブ波板、お色は「シャンパンゴールド」

最近の若い子はオシャレをオシャンティーって言うらしいですね。

「あの倉庫、オシャンティーじゃね?」って声が聞こえてきます。幻聴ですが。



今回4600×3700(約5坪)高さ約5メートルの倉庫を作成させて頂きました。

農家のお客様なので、トラクター等の大きな農機具や家財道具などが

十分に保管出来る様、意見を頂きながらこさえました。

大切なクルマやモーターサイクルを保管するにも最適サイズですね。

時間を気にせず整備・改造も出来ちゃいます。ワタクシも正直欲しいです。

同じ仕様で80万円前後で作成出来ます。

モチロン各部オーダー可能です!

大柴建設

千葉県野田市上花輪621-15

04-7122-3600



スポンサーサイト




Comments


プロフィール

0048net

Author:0048net
大柴建設
千葉県野田市上花輪621-15
04-7122-3600

365日フルパワーで稼働中!
見かけたら手を振ってね。

検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR