fc2ブログ

THE4代目 若旦那日記

千葉県野田市の工務店 「大柴建設」 の4代目が皆々様に贈る一大スペクタクルロマン!建築から音楽、文学、はたまたバイクまで多岐に渡るコンテンツ!そう!これはブログという名を借りた黙示録!

Category: バイク   Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

2011 デイトリップミーティング

 
7月16~17日 @山梨 ふじてんリゾート

デイトリップミーティングに遊びに行きました!

今年初キャンプだったので前日からドキがムネムネでした。



当日まではね・・。

中央道 河口湖インターを降りて道中のセブンで野暮用を済まし

いざ、会場に向かわん!というテンションでエンヂン点火!!

あれ・・?

点火!!

あれ・・・??

かからんぞ・・・。

よーし!!押し掛けだぃ!!って事で仲間に推してもらいエンヂン着火!!

あれ・・・?

エンヂン吹かないぞ・・・?

ワケが分からないまま時速30キロ走行で会場に向かい、大型タンクローリーに

煽られながらやっとこ会場にゲートインしました。

「高速でぶん回したから調子悪くなったのかな?
きっとワタクシが寝てる間に妖精さんが治してくれるはず。ブフフ」

なんて楽観視してテントの準備をし、乾杯しました!!



ラムおいし~!


タイロンお金払って~!


ヒャッハー!!



このとき誰が想像出来たでしょう・・・。

翌日、ワタクシのハーレー君に降りかかったカルマを・・・。


朝7時にいつも通り目が覚めて、朝食を頂き、帰りの身支度を済ませ

AM10時に予定通り出発しようとしましたが・・・。

あれ・・・。

エンヂン掛らんぞ・・・。

主催者のバイク屋のオジサマに見てもらい・・・。

「こりゃレギュレーターDEADだ」

あらあら。

でも大丈夫!ここはハーレーのイベント会場です。

中古パーツ屋さんでレギュレーターをGETして装着!!

あれ・・・。

バッテリー上がってんぞ・・・。

あぁホントだ・・・。

「そんじゃバッテリーも買うべ!!」

てことで、近所で有名なMCデンさんとジーンチョッパーに問い合わせるも

現在在庫無しとの事。

「そんじゃ街のホームセンターで買うベ!!」

てことで連れのファットボーイを借りて購入してきました。



軽自動車専用バッテリーをね。


まさかのタンクONバッテリー仕様でゴザイマス。

バッテリー液が漏れるんじゃないかとハラハラしながら帰還しました!!

最近、単車関係ではトラブル続きだな~。

なんでも無いような事が幸せだったと思いました。

お後がよろしいようで!!




















スポンサーサイト




Comments


プロフィール

0048net

Author:0048net
大柴建設
千葉県野田市上花輪621-15
04-7122-3600

365日フルパワーで稼働中!
見かけたら手を振ってね。

検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR