Category: 建築 Tags: ---
手刻み大好きオジザン。
そう。手刻み大好きなんです。
墨付け大好きなんです。
説明しよう!墨付けとは、住宅の構造体(土台、柱、梁、桁など)となる
木材に切り込む仕掛けのラインを引く作業であ~る。
もし間違えて墨を書くと当然、それに従って材木を刻んで加工してしまう為、
本来あるべき仕掛けをうっかり忘れてしまったりすると建前時、鳶職のコワモテから
猛烈な言葉責めをされてしまうという
なんとも緊張感の高い作業なのであ~る。
建前前夜は気になって気になって眠れなくなるのは当然でゴザイマス。
がしかし!
近年、プレカットなる技術が開発されました。
要はコンピューターさん任せの加工でゴザイマス。
速いし安いしミスしないし(たまにするけど)と、三拍子揃ったニクいやつ。
職人に手刻みさせるよりホントに安いので現在の主流であります。
浮いた予算でキッチンやお風呂など、設備関係をグレードアップ出来ます。
ワタクシもグレードアップ同感であります。
けど、
けど、
たまには墨付けがしたい!!
ってことで前置きが長くなりましたが今回墨付けしました。
5坪の倉庫ですがね。

↑
たまにやっとかないと忘れちゃうので・・・。
刻むのが面倒な継手をビシバシ引いてやりました!
墨付け大好きなんです。
説明しよう!墨付けとは、住宅の構造体(土台、柱、梁、桁など)となる
木材に切り込む仕掛けのラインを引く作業であ~る。
もし間違えて墨を書くと当然、それに従って材木を刻んで加工してしまう為、
本来あるべき仕掛けをうっかり忘れてしまったりすると建前時、鳶職のコワモテから
猛烈な言葉責めをされてしまうという
なんとも緊張感の高い作業なのであ~る。
建前前夜は気になって気になって眠れなくなるのは当然でゴザイマス。
がしかし!
近年、プレカットなる技術が開発されました。
要はコンピューターさん任せの加工でゴザイマス。
速いし安いしミスしないし(たまにするけど)と、三拍子揃ったニクいやつ。
職人に手刻みさせるよりホントに安いので現在の主流であります。
浮いた予算でキッチンやお風呂など、設備関係をグレードアップ出来ます。
ワタクシもグレードアップ同感であります。
けど、
けど、
たまには墨付けがしたい!!
ってことで前置きが長くなりましたが今回墨付けしました。
5坪の倉庫ですがね。

↑
たまにやっとかないと忘れちゃうので・・・。
刻むのが面倒な継手をビシバシ引いてやりました!
スポンサーサイト