Category: 建築 Tags: ---
レジデンスゥ???

最近、マンションにやたらと「レジデンス」と付けたがるよな、
と思ったわけです。その単語は何語で、どういう意味かな?
調べたら、ちゃんと国語辞典に載っているんですね。
「レジデンス」
(英residence)高級分譲アパートのこと。
そのまんまだ。英語か。では英語を調べよう。
「residence」
【名】住宅,家,邸宅;官舎,官邸
(1) house,homeより重々しい形式ばった語.
(2) 相手に対して敬語的に用いたり,自分の家をユーモラスに
言うこともある. また住民登録をしている住居のような
含みをもつこともある
The White House is the official ~ of the President.
(ホワイトハウスは大統領の官邸である)
(ジーニアス英和・和英辞典 株式会社大修館)
官邸かぁ。
集合住宅の名前は、レジデンスに限らず
意味がすぐには分からないカタカナ語の宝庫ですが、
調べてみると、けっこう載っています。たとえば
「ハイツ」
(英heights)高台にある集団住宅。
また、一か所にまとまった住宅団地の名としても用いられる。
「コーポラス」
(洋語英cooperativehouseの略)
コンクリート造の中高層アパート式住宅。
コーポ。マンション。
うーん。なるほど。
ちなみに、ジーニアスで「heights」を調べても「高台」以上の
意味は出てきませんでした。「○○の丘」という程度の意味ですかね。
なお、小説「嵐が丘」は原題が「Wuthering Heights」です。
あの小説を連想してしまうと、あまり幸せな生活は連想できませんが……
レジデンツってアメリカの超ミステリアスなバンドが結構好きでして、
ついつい思い出してしまいます。

↑軍艦島の廃墟。
これもレジデンス??
スポンサーサイト