fc2ブログ

THE4代目 若旦那日記

千葉県野田市の工務店 「大柴建設」 の4代目が皆々様に贈る一大スペクタクルロマン!建築から音楽、文学、はたまたバイクまで多岐に渡るコンテンツ!そう!これはブログという名を借りた黙示録!

Category: 建築   Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

雨漏りの工事

こんにちは。

ヤフーの無料タロット占いによると、ワタクシは
Deathと判明しました。
オドロオドロしい死神がニヤニヤしながら
大きな鎌を振り回しております。
2014年は大きな決断を迫られるとの事。

そんな折、中学時代の部活の同窓会が
行われまして、同級生と顧問の先生に
久々にお会いしました。
先生は今では校長になられているとの事。
同級生達も立派な職業につき、
第一線で活躍されているとの事です。
スバラシイ!

と、汗と涙に染まった青春時代を思い出し
ブログを書いているさなかのお電話...。

「そちらで天日干しのお煎餅は
取扱っておりますでしょうか?」

まだまだです大柴建設。


さて雨漏り工事です。

↑だいぶ漏りましたねぇ。


↑断熱材を入れ替え、天井を新しく貼り直しました。


↑直上の屋根瓦をいったんめくり、防水ルーフィングを貼り直します。
心配性なワタクシはいつも二重貼りです。


↑異常に曲がっていた下り棟も真っ直ぐ積み直しました。


大柴建設
野田市上花輪621-15
04-7122-3600

スポンサーサイト



Category: 建築   Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

ヒートショックにご用心!

寒い日が続きますね。

外はもちろん寒いですが、家の中でもいつもいる部屋以外は寒いので、
動きが鈍くなっています

トイレとかガマンしちゃいがちです

ガマンは体によくないですね

それ以上に、この温度差が体によくないんです

特にご年配の方はお気を付けください!

暖かい部屋からトイレやお風呂などの寒いところに行くと、
温度差で血圧が上昇して脳卒中や心筋梗塞を引き起こしてしまうかも
しれないんです

ご高齢の方は血管がもろくなっているので要注意なんです。

いつもいるところではないのでもったいないと思いがちですが、
できれば小型の暖房機を置くといいでしょう。

トイレは暖房便座にすることも効果的ですね

トイレや浴室、脱衣室は、あまり日の当たらない北側が多いから
どうしても冷え切っているんですよねぇ

なので、もっといい方法はお部屋を改造して寝室や居間の近くに
トイレを持ってくること

寒い廊下を通らなくてもいいようにすればOK

いつもいる部屋から近いのがgoodです
ボブディラン&トラ


Category: 建築   Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

大安吉日

明けましておめでとうございます。

寒さが厳しくなってまいりまして、工事現場の地面にも霜柱が立っており、ついついモサモサと踏み潰して遊んでしまいます。

10:00頃になると霜が溶けて地面がグチャグチャになりますので、当然長靴はマストです。

そんな長靴の思い出のひとつに
「今日はスポーツテストなのに長靴で登校してしまった。」
というのがあります。

長靴カポカポ言わせながら100mやら走り幅跳びやら持久走やらの記録を測定します。

「具合が悪いから早退したいです。」

なんて小心者のワタクシは言えませんでした。


そんな霜が立つ現場にて本日

地鎮祭でございます。

小心者のワタクシもモジモジしながら
「えい!えい!えい!!」
と、クワをふるいます。


施主様おめでとうございます!

とても素敵な家族なので
必ず素敵なお家をこさえさせて頂きます!


野田市上花輪621-15
04-7122-3600
大柴建設

プロフィール

0048net

Author:0048net
大柴建設
千葉県野田市上花輪621-15
04-7122-3600

365日フルパワーで稼働中!
見かけたら手を振ってね。

検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR