fc2ブログ

THE4代目 若旦那日記

千葉県野田市の工務店 「大柴建設」 の4代目が皆々様に贈る一大スペクタクルロマン!建築から音楽、文学、はたまたバイクまで多岐に渡るコンテンツ!そう!これはブログという名を借りた黙示録!

Category: バイク   Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

JAPANISM CUSTOM BIKER’

 台風2号が東京を直撃した5月29日

明治公園にて「ジャパニズム カスタム バイカー」


というイベントに遊びに行きました。

国産チョッパーオンリーのショーでゴザイマス。

先日、当ブログでご紹介した松戸のカスタム屋「19ROCK」

も出展するのでそのお手伝い(足手まとい)も兼ねまして・・・。

まぁ~酷い雨だったので客足はまばらで御座いました。

それでは早速、写真いってみよ~!!


CB750のリジットチョッパーです
4発好きにはタマラナイですね。
大柴建設アワードを寄贈いたしました。


XS650のリジット。エンヂンかっこいい!


これもXS650。スケーターがオーナーなんでしょうね。


SR400.ただただキレイにつくってあります。


SR400.少々お下品になってます。


SR400.ペイントがステキでした。


SRのシリンダーのビッグフィン加工。オタッキーな改造です。


SRのカフェレーサー。ぱねぇ。


なんだかSRばっかりでしたね。

そんでもって・・・

19ROCKのブースでは・・・。


W650のボバーに前傾で跨るワタクシ。


FTRに跨り欲しくなっちゃったワタクシ。

などなど、モデルとして大暴れお手伝いをしていました。



で、今回の目玉はなんと言っても

カブチョッパーの抽選会!!

なんとなんと!!

連れのイッチー君がGETしてました!


凄い強運の持ち主です。

持ってる漢でゴザイマス。いいなー!!



とまあ悪天候の中、ダラダラとゆるーく終了しました。

19ROCKの車両はピープルズチョイスで5位とか6位だったとかで・・。

3位以内だったら盾貰えたんだけどね。GOヤマシタ君はとても悔しそうでした。

まぁ来年の目標が出来たってことでヨシとしようじゃないか。楽しかったしね!










スポンサーサイト



Category: 建築   Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

浴室壁補修と洗面台交換するでアリンス。

 おはこんばんちは。

Mrヘイヘイホーをご存知かい?

Drすらんぷアラレちゃんで活躍していたモサい猛者ですよ!

さて

今回は浴室と洗面所のリフォームでゴザイマス。

恒例のビフォーアフターでいきます。

ではドーゾ!


繊維壁が剝がれかけたりしてます。


そしてかなり暗いという・・・。


洗面台です。鏡に映りこんでるのはワタクシデゴザイマス。


ここからがアフター!


バスリブを貼って~


地震で割れたタイルも補修してやりました。


3面鏡の付いた洗面台です。
ご存知、堤 真一先輩のCMでやってるリクシル製。

このほかに洗面所の床張替えと引き戸を取り付けました。

工事は4日間で完了!

現役時代のウルフ千代の富士を彷彿させるスピード施工でゴザイマス。







Category: バイク   Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

SR ROAD TO C級ジャンクチョッパー。

 だらだらと続くSRのデチューンを素人なりにDIYでこなしてきましたが、

今回は初のプロの手が入ります!


↑各種ロングワイヤーをつけているのは

松戸界隈のモーターサイクル界の若きビルダー、

「19ROCK」(いくろっく)店主の、GOヤマシタ君。

ワタクシとのオシャベリもたまにシカトされますが

それは作業に集中している何よりの証。



凄くナローなハンドルでゴザイマス。

メーター類も外しまして、インジケーターはGOヤマシタ氏より頂きまして。

ハンドル廻りがスッキリした分、タンクのデカさが気になります・・・。

19ROCKにいいタンクあったなぁ(ボソ)

前回の残金、8,020円で

今回の改造費、ななななんと!!

ワイヤーと工賃含めて8,000円也!!

安!

GOヤマシタはん、アンタ漢でっせぇ!!

残金20円也。

ブラックサンダーも買えませんがありものでまだまだ続きますよ!!


19ROCK
千葉県松戸市栄町3-174
047-710-6542

ブログも要チェキです。
ツイッターもやってますよ!







Category: バイク   Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

ウカツデシタ。

 
22日、モーターサイクル デン主催の

A-DAYに行こうと以前より仲間たちと話し合っていたのです。

が、

運命の悪戯か、21日で車検期間終了・・・。

松戸のベガスでオイル交換と調整してもらった矢先の悲劇。

チーン。




Category: sweet days   Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

HAPPY SUNDAY MORNING


学校にベイブレード持って行っちゃダメだよ!


変顔が過ぎるよ!


フェイスブックよく分かりませんよ!

Category: 建築   Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

住宅エコポイント終了決定。


 省エネになる新築工事や改修を行った際にもらえる
住宅エコポイントが7月末で終了することとなりました。

今年いっぱいの予定でしたが、予想以上の利用があったことから
5ヶ月短縮されてしまいました。

住宅エコポイントはそれなりに景気浮揚効果があったようで
震災復興と原発問題で財政が厳しい状況のなか、消費が落ち込む
傾向にあったところでのエコポイント終了は残念ですね。

住宅取得に対する優遇政策は、いずれも今年いっぱいが有利で
これらが来年以降も継続されないと、さらなる景気後退が
懸念されます。

政府には、増税の前にぜひとも力強い景気刺激策を打ち出して
もらいたいと思います。

景気が良くなれば、おのずと税収も増えるわけですからね。


Category: sweet days   Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

☆結婚式ってやっぱイイ☆

 5月15日 @池袋某ホテルにて

バイク仲間のでんすけ氏の結婚式に出席しました。


氏はテンパって、指輪交換の際右手を差し出しておりました。


氏はしきりに「頭に花びら乗ってない!?」と気にされておりました。


奥様はやたらお顔が小さくベッピンさん。
しかし天気が良かった!


純白タキシードは氏には似合いません(笑)


顔、ちっさい!!


いい感じに皆さん酔ってます。
右端のイケメンが着る半袖Yシャツは中学以来に見ました。


二次会にて。
なんだかユルくて楽しい場でした。

既に尻に敷かれている状態でしたが
それくらいが丁度イイんではないでしょうか。

ともかくおめでとう御座います!!




Category: 建築   Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

外構工事

 先日の地震で崩れかけた土蔵を解体し
フェンスで塀をこさえました。

↑昔ながらの土蔵です。
是非、残したい建物なのですが損傷が激しかったのでやむなく解体へ。
どこで話を聞いたのか、博物館の方が数人現れて、色々な家具を寄付しました。

↑スッキリしたところに・・・。

↑ブロックで基礎をこしらえて・・・。

↑フェンスを立てて完成しました!




Category: sweet days   Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

巨人軍は紳士たれ。

 5月12日(木) @東京ドーム

ジャイアンツVS大洋ホエールズのナイターにカネゴンと観戦に行きました。

↑結構前のほうのお席でして。

↑もちろん闘魂込めてを大合唱して。

↑この日のヒーロー、ガッツこと小笠原選手。
ワタクシの中学校時代のバレー部の先輩にもガッツと言うあだ名の
いじられキャラがいまして、思い出がフィードバック。

↑にわかファンなりにかなり楽しめました。

その後、腹ペコキッズの我々は水道橋ガード下の餃子屋さんにて食事しました。

↑海老ニラ餃子がとても美味しかったのですが、
ワタクシ、海老を食せないので海老だけカネゴンにあげました。
そのサマはぱっと見、ゲイのカップルでゴザイマス。

PS カネゴンは全選手の応援歌をマスターしております。凄い!!



Category: 文学   Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

ケープ・フィアー 主演ロバート・デ・ニーロ


あらすじは・・・(コピペです。)

 レイプ罪により14年間の獄中生活を終えたばかりのマックス・ケイディ(ロバート・デ・ニーロ)は、自分を敗訴に導いた弁護士サム・ボーデン(ニック・ノ
ルティ)に対する復讐を誓い、サムばかりか妻のレイ(ジェシカ・ラング)や娘ダニエル(ジュリエット・ルイス)の前にも姿を現すようになった。愛犬が殺さ
れ、サムの愛人ローリー(イレーナ・ダグラス)が襲われるが、マックスの犯行とは認められない。ダニエルにマックスが接近したことを知ったサムは私立探偵
カーセク(ジョー・ドン・ベイカー)を雇い、力づくでマックスを町から追い出そうとするが、鍛え抜かれた肉体を持つマックスには通用せず、逆に暴行罪で告
訴されてしまう。焦るサムは自宅にマックスをおびき寄せるが、またもや逆襲にあい、せっぱつまった一家は、夜、密かに町を離れハウスボートのあるケープ・
フィアーへ向かった。しかしマックスは、執拗に追い続け、岸を離れた一家を襲撃。嵐の中、悪夢のような復讐劇が繰り広げられるが、一家は命からがら脱出に
成功。鬼と化したマックスは深い海へと引き込まれていくのであった。

単純にデ・ニーロのファンなら楽しく見れますが、内容はキツめでございます。

スーパーマッチョなデ・ニーロ兄貴がとにかく大暴れします。

作品ごとに見事に変貌するデ・ニーロ兄貴、凄すぎます。


マックス(デ・ニーロ)のTATTOOです。

右は聖書にTRUTH(真実)
左は短剣にJUSTICE(正義)
それが十字架で出来た天秤に架けられています。

「実はどちらも薄っぺらなモンなんだよ」
という解釈をワタクシは作品を見終わり感じました。





Category: sweet days   Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

漢の料理 1

かの男塾塾長、江田島平八は言いました。

 「漢とはなんぞや?」

最早、エクスキューズ出来る問題ではゴザイマセン。

そんなこんなでワタクシが贈る漢の料理第一弾!!

「焚き込みご飯!!」

レシピをざっくりと紹介します。
お米=夢の大きさだけ!
 牛肉=冷蔵庫にあるだけ!
ニンニク=八百屋さんにあるだけ!
生姜=すりおろせるだけ!
長ネギ=フトコロの許すまで!
調味料は
ゴマ油・カツオダシ・醤油・エキストラバージンオイルを適量に・・・。

そして炊き込むべし!べし!!べしべし!!

コツはというと、「赤子泣いてもフタ取るべからず!!」



ポポポポーーーーーン!!

美味しく無さそうな写真ですが、漢だったらおカマを抱えてシャモジで喰らうベシ!

でもってオカズは・・・

冷蔵庫の残り物を適当に使い(このセリフ、かなりの手棟感アリ)


ピッツァ的なモノを創作しました。

あ~美味しかった~!!

アスカ女史に後片付けは全て委任いたします。











Category: sweet days   Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

VIVA LA 黄金週間

 取り掛かっていたプロジェクトもほぼ消化しまして、

折角のGWには家族サービスって事で。行って参りました。

軽井沢。

なんてバブリーな響きでしょうか。

諸行無常の響きアリ。

軽井沢の「井沢」部分を見て稲中の井沢をリメンバーしたのはワタクシだけではないハズ。

では行ってみよう!

ベタベタな旅行レポーツ スターート!!


軽井沢と言いつつ、群馬サファリパークからスタート!!
真正面からのキリン。細!


おしどり夫婦。


フラミンゴはメヒコでも見れます。


バッファローマン(1000万パワー)をリスペクトしている長男(9歳)。
モンゴルマンと組めば夢のタッグ、2000万パワーズでゴザイマス。


ん?なに??


オヨヨ?


オス 「オレはゆるキャラじゃねぇぞ!」
メス 「・・・・」(遠い目)


と、サファリパーク見物が終了しまして一路、軽井沢へ!!

ベタに鬼押し出しを観光。


赤門です。母校を思い出します。


ワタクシも幼少時代に体験した「らくやき」でゴザイマス。

「ナニ書けばいい??」と言うので

「日付とか名前とか書いたらいいじゃん」と言ったら

「それだけは絶対嫌だ」と一蹴される始末。

「サファリで見たゴリラを書く!」と、描き始めたものの、ゴリラは不在でした。


雨が降り始めたので宿屋へ移動し・・・。

お酒を適量いただき、疲労困憊したワタクシは19時スギに就寝するという体たらく。

そんなこんなで


翌朝は4時に起床し、大浴場にて一番風呂をいただき近所を散歩してみました。

早起きしたので少々時間を持て余し、早々にチェックアウト(8時30分)しまして

嫁のアスカ女史たっての希望により、軽井沢のアウトレットへ行きました。


アウトレットパーク内の広場にて本気サッカーしました。



お昼過ぎに渋滞を横目で見つつ、家路につきまして

夕方、自宅に到着したでありんす。

軽井沢の空気が美味しすぎて、また少し太った気がシマス。

「ダイエット??明日からするよ。」
















Category: バイク   Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

ストリートカー2011 @お台場

 ストリートカー行って参りました。

↑まずは集合写真!

↑有名なムーンの別体トラチョッパーですな。
右のハンドシフトだもんでアクセルは左なのでしょうか?
アクセル右じゃあ忙しそう!!
SO-CALな一台。


↑コイツも有名なトラチョッパー。
オーセンティックな一台。


↑艶消しとスキャロップのラインがカッコイイ!!エルカミ君です。
ワタクシからアワードを贈ります!
マッドマックスな一台。


↑コチラも艶消しチャレンジャー??かな??
バニシングポイントな一台。


↑我等が庶民の星タウンエース君。雰囲気ありました。
海辺のさわやか魚屋さんな一台。


↑A型フォードでしょうか?
リーゼント必至な一台。


↑これもA型フォードかな?
硬派な漢の一台。


↑シボレーのホットロッド。ペイントが素敵すぎました。
まるでアメグラな一台。

建築にもフィードバック出来そうなネタがあったりなかったりでして。

んむ?無かったかな?あったハズ。

ワタクシもモノを造る人間として大変影響を頂けた一日でゴザイマシタ。





プロフィール

0048net

Author:0048net
大柴建設
千葉県野田市上花輪621-15
04-7122-3600

365日フルパワーで稼働中!
見かけたら手を振ってね。

検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR