Category: 建築 Tags: ---
外構屋さん②
今回のお客さんはハーレー仲間のA様。

↑
右のデカいハーレーに乗っています。とても快適でしかも速い!!いいなぁ~欲しいな~羨ましいな~…
妬み嫉みは置いといて仕事仕事っと。

↑
まずはコチラの木製フェンスの取り替えです。お客さんが8年程前に、ご自身でSPF材を使用しこさえた物との事。遠目だと綺麗ですが、水にとても弱い材料なので所々腐食しています。スキマももう少し詰めたいいとの事。

↑
少々お高いのですが合成木を使い、以後のメンテナンスの心配が無くなりました。樹脂製なので腐る事も無くオススメです。ただのプラッチックとは異なり、丸ノコやカンナで加工し、ビス固定も出来るハイブリッドな建材ですね。

↑
次はアプローチ工事です。子供たちもそれぞれ自転車が必要な妙齢。雨晒しでは折角のマシンもお気の毒との事。

↑
お隣の空地も建売の分譲がおっぱじまる気配なので、目隠しも兼ねましょうよと…。

↑
サイクルポートをこさえ、味気無かったコンクリート土間にはタイルを貼り…

↑
目隠しフェンスもこさえ、木製の門柱を製作しました。門柱の材料はウエスタンレッドシダー。耐久性、 防虫に優れています。もちろん水にも強い材料です♪後は植栽をお客さん自身で植えて頂き完成!!

↑
なんと言う事でしょう!ちびっ子達がワタクシの似顔絵を!!おじさん嬉しいぞ!!ありがとうね~!
大柴建設
千葉県野田市上花輪621-15
0471223600

↑
右のデカいハーレーに乗っています。とても快適でしかも速い!!いいなぁ~欲しいな~羨ましいな~…
妬み嫉みは置いといて仕事仕事っと。

↑
まずはコチラの木製フェンスの取り替えです。お客さんが8年程前に、ご自身でSPF材を使用しこさえた物との事。遠目だと綺麗ですが、水にとても弱い材料なので所々腐食しています。スキマももう少し詰めたいいとの事。

↑
少々お高いのですが合成木を使い、以後のメンテナンスの心配が無くなりました。樹脂製なので腐る事も無くオススメです。ただのプラッチックとは異なり、丸ノコやカンナで加工し、ビス固定も出来るハイブリッドな建材ですね。

↑
次はアプローチ工事です。子供たちもそれぞれ自転車が必要な妙齢。雨晒しでは折角のマシンもお気の毒との事。

↑
お隣の空地も建売の分譲がおっぱじまる気配なので、目隠しも兼ねましょうよと…。

↑
サイクルポートをこさえ、味気無かったコンクリート土間にはタイルを貼り…

↑
目隠しフェンスもこさえ、木製の門柱を製作しました。門柱の材料はウエスタンレッドシダー。耐久性、 防虫に優れています。もちろん水にも強い材料です♪後は植栽をお客さん自身で植えて頂き完成!!

↑
なんと言う事でしょう!ちびっ子達がワタクシの似顔絵を!!おじさん嬉しいぞ!!ありがとうね~!
大柴建設
千葉県野田市上花輪621-15
0471223600
スポンサーサイト
Category: 建築 Tags: ---
解体工事

↑
こちらの某社員寮。
老朽化が進み、手狭となった為解体しました。

↑
埃が凄いのでしっかり養生し…

↑
重機でガシガシ破壊したい所ですが
廃棄物の分別がとても厳しい昨今。不燃、可燃をキッチリ分けて処分します。

↑
ザッツオール♪

↑
いや~解体って本当に素晴らしいものですね。
大柴建設
千葉県野田市上花輪621-15
04-7122-3600
Category: 建築 Tags: ---
軽天屋さんと夏季休業
なんでも屋の大柴建設
軽天工事もチョチョイのチョイでこなします。
軽天工事とはなんぞやと言う事でざっくりと説明しますと…
天井や壁にスチールの角材を巧みに組み合わせ下地にし、そこに石膏ボードを貼る工事ですね。
防火性能が高く、工事スピードも早く、工事単価も安いと…。
まるで夢の様な工事ですね♪
百聞は一見に…という事で写真をば。

↑
夏は暑く冬は寒い倉庫に天井、内壁をこさえて断熱材を充填し、大きなエアコンを吊りましょうと打合せしています。

↑
電気屋さんにエアコンの配管と設置をして貰い、軽天工事スタート!
天井のスチールの角材が軽天材です。LGSとか言うとあなたも一目置かれますオススメ。

↑
断熱材を隙間無く充填します

↑
なんという事でしょう!
石膏ボードを貼って完成!
最後に電気屋さんに蛍光灯を取り付けてもらいます。
50坪の倉庫を1週間の突貫工事で完了させました。
いつも通りのタイトスケジュールでしたが、涼しい顔でこなす大柴建設クルー。
大柴建設は紳士たれって事ですね。
エアコンの効きも上々との事で安心しました。
毎度毎度ありがとうございます♪
☆お盆休みのお知らせ☆
8/12~8/16 の間、夏季休業とさせていただきます。
お困りの際にはご連絡頂ければ対応いたします。
日ごろ忙しい方も充実したお休みとなります様に♪

大柴建設
千葉県野田市上花輪621-15
0471-22-3600

軽天工事もチョチョイのチョイでこなします。
軽天工事とはなんぞやと言う事でざっくりと説明しますと…
天井や壁にスチールの角材を巧みに組み合わせ下地にし、そこに石膏ボードを貼る工事ですね。
防火性能が高く、工事スピードも早く、工事単価も安いと…。
まるで夢の様な工事ですね♪
百聞は一見に…という事で写真をば。

↑
夏は暑く冬は寒い倉庫に天井、内壁をこさえて断熱材を充填し、大きなエアコンを吊りましょうと打合せしています。

↑
電気屋さんにエアコンの配管と設置をして貰い、軽天工事スタート!
天井のスチールの角材が軽天材です。LGSとか言うとあなたも一目置かれますオススメ。

↑
断熱材を隙間無く充填します

↑
なんという事でしょう!
石膏ボードを貼って完成!
最後に電気屋さんに蛍光灯を取り付けてもらいます。
50坪の倉庫を1週間の突貫工事で完了させました。
いつも通りのタイトスケジュールでしたが、涼しい顔でこなす大柴建設クルー。
大柴建設は紳士たれって事ですね。
エアコンの効きも上々との事で安心しました。
毎度毎度ありがとうございます♪
☆お盆休みのお知らせ☆
8/12~8/16 の間、夏季休業とさせていただきます。
お困りの際にはご連絡頂ければ対応いたします。
日ごろ忙しい方も充実したお休みとなります様に♪

大柴建設
千葉県野田市上花輪621-15
0471-22-3600

Category: 建築 Tags: ---
新築工事まとめ 後半
何故2部構成になったかといいますと
突然アプリがバグりだしてしまい、完了を禁じ得ない状況に追いやられたというなんとも理不尽な機械的失策さすがFC2さんて感じですね。

↑
2階!

↑
1階外観!
内部はゴメンナサイ晒せません。
と、息つく暇もなく造作の嵐♪
2日間で2個の階段コサえました。

↑
25:00 土間を塗装して終了~♪
兎にも角にも完成!
久々にタフな現場でした。
今回の新築事務所工事
建主の 株式会社メディカ さんは
腰痛治療に効果の高いリハビリ器具を自社で開発、販売し、日本国内と海外で高い評価を頂いているとの事です。プロ野球選手などアスリートの顧客さんも多数いらっしゃるとの事。凄いなぁ。
タイト日程で多少のトラブルもありましたが、ワタクシ自身とてもお勉強になった工事でした。終わってみるとやはり楽しい思い出しか有りませんね。
この度は有難う御座いました。

大柴建設
野田市上花輪621-15
04-7122-3600
突然アプリがバグりだしてしまい、完了を禁じ得ない状況に追いやられたというなんとも理不尽な機械的失策さすがFC2さんて感じですね。

↑
2階!

↑
1階外観!
内部はゴメンナサイ晒せません。
と、息つく暇もなく造作の嵐♪
2日間で2個の階段コサえました。

↑
25:00 土間を塗装して終了~♪
兎にも角にも完成!
久々にタフな現場でした。
今回の新築事務所工事
建主の 株式会社メディカ さんは
腰痛治療に効果の高いリハビリ器具を自社で開発、販売し、日本国内と海外で高い評価を頂いているとの事です。プロ野球選手などアスリートの顧客さんも多数いらっしゃるとの事。凄いなぁ。
タイト日程で多少のトラブルもありましたが、ワタクシ自身とてもお勉強になった工事でした。終わってみるとやはり楽しい思い出しか有りませんね。
この度は有難う御座いました。

大柴建設
野田市上花輪621-15
04-7122-3600